ONLINE
SHOP
image

image
『42歳になったらやめる美容、
はじめる美容』
茂田正和 著
出版社:宝島社
定価:1,650円(税込)
発売:2022.09.16
ページ数:192頁
ISBN:978-4299031679

20年前に化粧品の開発をスタートし、5年前に「OSAJI」を立ち上げた茂田正和が今年、書籍『42歳になったらやめる美容、はじめる美容』を発売することになりました。お客様や、ものづくりに対して真摯に向き合ってきたこれまでの年月を振り返りながら、茂田がいま、この書籍を通じてお伝えたいことを語ります。

書籍に込めたのは、
老若男女すべての肌に通ずること

今回の書籍のタイトルには42歳という年齢が出てきますが、お伝えしているスキンケア理論は、あらゆる年代の肌に適した“接続可能なスキンケア”です。書籍の中の「はじめに」や「おわりに」と少し重なるお話ですが、僕にとっては“誰かのために何かをつくる”がクリエーションの原動力です。

化粧品開発者への道を歩み出したきっかけも、どんな化粧品を使っても肌が荒れるようになってしまった母のためでした。ゆえに、僕がつくってきたものは『OSAJI』も含めて“敏感肌向け”と捉えられることが多いと思います。けれども、この本を書き終えたときにあらためて思ったのは「肌が敏感であろうと、そうでなかろうと、健やかで美しい肌を維持するためにやるべきこと、やらないほうがいいことというのは、さして変わらない」ということでした。

タイトルにある42歳というのは、東洋医学の原点といわれる医学書にある「女性の体の変化が7の倍数で顕在化していく」という論説に紐づいていて、そういった意味では28歳、35歳も肌にとっては重要なターニングポイントです。ただ、女性ホルモンが急激に減り始める42歳は、20代や30代と同じスキンケアでは立ちいかなくなる方が非常に多いです。特に皮脂量の変化は明確で、洗顔や保湿のバランスを変える必要性が出てきます。とはいえ、皮膚科学に基づいた本質的なスキンケアの考え方は年齢も肌タイプも関係なく共通なのです。

年齢に応じた肌悩みのケアも
ポジティブに楽しめるように

この書籍では、化粧品だけでは解決が難しいシミやほうれい線、たるみなどに対して、食からのサポートや表情筋へのアプローチなど、ホリスティックな指南をまとめています。というのも、シミについては基底層のメラノサイトが関与しており、肌のハリは真皮層の問題であり、いずれも食べものやサプリメントによって内側からケアすることの方が、肌を痛めず、必要なものをより直接的に届けることが可能だからです。

スキンケアメーカーとして考えれば、アイテムをどんどん増やして化粧品だけでの対策を提案することになるのかもしれません。ただ、年齢とともに変化するホルモンバランスが絡んで発生するお悩みは、なおさら化粧品のみでの解決が不可能なケースと僕は考えています。もちろん、肌のゆらぎなどセンシティブさと無縁な10〜20代の肌であれば、香りや清涼感などを楽しみながら化粧品でスキンケアをするだけで十分というケースもあります。化粧品でできることを決して過信することなく、一方で化粧品にしかできない本質的な肌への作用や、使うことの楽しみを見つめていきたいと思っています。

“気づき”による暮らしの
アップデートが
美しさを育む

『OSAJI』というブランドの構想時、7年ほど前に行ったコンセプトワークで“スキンケアライフタイルブランド”というキーワードが出ました。当時はやや漠然と捉えていたのですが、その後のメイク、フレグランス、インセンスの発売、家の香りをつくることができる調香専門店『kako』への反響の大きさや、五感を通じてニュートラルな自分へと調律する体験を提供するレストラン併設の『enso』オープンと、思えば肌を取り巻くさまざまな要素が参入して現在に至ります。

もちろん、香りで自律神経にアプローチしてメンタルを整えるにしても、肌にいいものを食べてもらうにしても、その1回で何かが変わるわけではなくて。重要なのは、それらの体験からのさまざまな“気づき”が生活に溶け込み、次第にライフスタイルが変化していくことです。“気づき”というのは、押し付けがましくない“education=教育(学び)”だと僕は捉えています。

今回の書籍では「自分にとっての心地よいを大切にする」が全体を貫くテーマとして浮かび上がってきます。“気づき”とは、まさに自分にとっての心地よさを増やして暮らしを構築していくための足がかりです。

今後も「お客様に本当に必要なものは何か」「お客様と真に信頼関係を築くということはどういうことか」を自問していきます。この書籍の制作もそうでしたが、少し説明に時間がかかっても社会がよくなっていくものづくりをするために、共感の作業をやり続けていくことも大切に。そして“気づき”をもたらすクリエーションを通じて、educationの先にある上質な文化をみなさんと紡いでいきたいと思います。

image
image
〈PROFILE〉
茂田正和

-所属団体-
日本皮膚科学会 正会員
日本皮膚アレルギー・接触皮膚炎学会所属
日本化粧品技術者会所属
日本香粧品学会所属
ケアメイク協会副理事

2002年より化粧品開発に従事するとともに、東北大学皮膚科 相場節也教授を師事し、皮膚科学を学ぶ。多くの美容関係者とともにセミナーやワークショップを開催。ファッション雑誌等でも美容に関わる情報を執筆する。2013年には「子供を紫外線から守る会」を発足。現在は化粧品開発業務とあわせ、美容関係従事者への皮膚科学、化粧品学分野の講師を務める。以降、肌トラブルに悩むさまざまな方々に寄り添ったスキンケアブランドや専門店を開発し、世に送り出している。


Summary内容紹介
〈目次〉
はじめに 「わたくしごとですが」
第1章 大人の美しさの定義とは
成熟と老化は違うこと
“美魔女”に率直に思うこと
心地よく生きるために手放すこと
老化の進行は活性酸素量と比例する
第2章 美しくあろうとする肌の仕組み
皮膚の構造と、肌の生まれ変わりを知る
肌が弱酸性である理由
「透明感」の正体と、くすみの原因
対症療法と根本療法の違い
第3章 肌機能が目覚めるケアの方法
肌の生理学から、保湿の真髄を学ぶ
覚えておきたい、肌機能を低下させる要因
Dialogue 茂田正和&ヘアメイクアップ
アーティスト草場妙子さん
第4章 美容の6割は食で決まる、茂田流、
肌と五感が喜ぶ献立術
栄養は単体でなく、補完し合う関係性で摂取を
コレステロールは肌の潤いにとっては救世主
汗の質を改善するのに必要なミネラルと乳酸
抗酸化には夏野菜、血流に冬野菜が良い理由
時にはサプリメントに頼るときがあってもいい
日本人には糖質が必要、太らないポイントは摂り方
第5章 皮膚科学と現代の生活に照らして、
やめるべき美容はこの5つ
美容業界の常識が皮膚科学的に正しいとは限りません
第6章 シンプルながら効果覿面 
はじめるべき美容はこの5つ
肌が自ら潤う仕組みを助け、いきいきとした日常を
第7章 素朴な疑問から手強いお悩みまで 
茂田流スキンケアアドバイス
Dialogue 茂田正和&スタイリスト
伊藤まさこさん
おわりに 「原因と結果」

image
『42歳になったらやめる美容、
はじめる美容』
茂田正和 著
出版社:宝島社
定価:1,650円(税込)
発売:2022.09.16
ページ数:192頁
ISBN:978-4299031679

〈PRESENT CAMPAIGN〉
センシティブ スキン
ウォッシングフォーム /150ml
&
センシティブ スキン
ローション/150ml
セットでプレゼント
下記URLより予約をしてくださった方の中から抽選で30名の方に、いつでも、どんなときも、大切な「笑顔」を支えるスキンケア。“オサジ センシティブ スキン ライン”より「センシティブ スキン ウォッシングフォーム&センシティブ スキン ローション」をセットでプレゼントいたします。

■ご応募について
URL:https://forms.gle/AML5umA2AeamNPvH7
応募可能期間:2022年9月16日(金)23時59分まで
※本キャンペーンは、株式会社宝島社が実施しているキャンペーンとなります。入力フォームの注意事項をよくお読みの上、ご応募ください。
OSAJI5周年記念サイトはこちら。
image
日東電化工業 ヘルスケア事業部HPはこちら。
image