1. トップページ
  2. フェイシャルケア
  3. 洗顔料
  4. 【NEW】ローソープ(半熟石けん)Urara〈ウララ〉【数量限定】
  1. トップページ
  2. OSAJIの日
  3. 【NEW】ローソープ(半熟石けん)Urara〈ウララ〉【数量限定】

【NEW】ローソープ(半熟石けん)Urara〈ウララ〉【数量限定】

もっちりとした泡立ちとすっきりとした洗い上がりで人気のローソープに、季節限定「Urara〈ウララ〉」の香りが登場
容量  100g
定価 ¥ 2,200 税込
会員特典 40 ポイント
image
つっぱりにくいもちもち泡で
Uraraの香りとともに、つるんとしたなめらか肌に
POINT

・やわらかい半練り状の2層式保湿洗顔石けん
・石けん特有のさっぱりとした洗い上がりと、うるおいを奪いすぎないしっとり感を両立した洗顔料
・手に乗せひっくり返しても垂れない、キメの細かい泡
・毛穴汚れをしっかり洗い流す
・数量限定の香りつき(春の訪れを感じるハーバルフローラルの香り・Urara〈ウララ〉)


こんな方におすすめ

・毛穴ケアをしっかりしたい
・肌にフィットするような洗顔料が好み
・さっぱりとしっとりどちらも欲しい
・季節の香りと共にスキンケアを楽しみたい


成分について

①石けん製造の途中過程の保湿成分*を多く含む状態を再現し、洗いあがりはしっとり
②ラベンダー油とローズマリー葉油をブレンドした、花束をそっと抱きしめたようなやさしい香り
*グリセリン

image
香りについて

四季折々のエッセンスを取り入れた季節限定のシリーズから春の訪れを感じる「Urara〈ウララ〉」の香りが登場。
フローラルで柔らかな花の香りで癒しを誘うラベンダーと、フレッシュで清々しいローズマリーが合わさった、花束をやさしく抱きしめたような香り。
心をほぐしてくれるようなやさしさと若草のようなみずみずしさ溢れる香りのスキン&ボディケアで、新しい季節を迎える準備を。
※天然由来原料を使用しているため、製品単位によって色や香りが異なる場合があります。


使用方法

① 付属の木べらで適量をとりで適量(1〜2cmほど)を手に取る
② 水またはぬるま湯を足しながら、泡立てネットでよく泡立てる
③ 肌上で円を描くように泡を転がしながら汚れを落とす
※小鼻の周りなどは優しくマッサージするように洗います。
※香りはピンクの層と白い層どちらにもついているので、混ぜる必要はありません。上からすくってお使いください。

Urara〈ウララ〉シリーズのラインナップはこちら

image

同時発売のフレグランスアイテム Mimosa〈ミモザ〉シリーズはこちら
image



  • 成分
    • 水、グリセリン、ソルビトール、ステアリン酸、パルミチン酸、プロパンジオール、ミリスチン酸、水酸化 K、ラウリン酸、水酸化 Na、ベントナイト、炭酸 Ca、ラベンダー油、ローズマリー葉油、酸化鉄
  • ご注意
    • ※製造時の気温や開封時の環境により、少し柔らかくなったり、水泡が出ること等ございますが、品質上問題はございません。
      お肌に異常が生じていないかよく注意してご使用ください。お肌に合わないときはご使用をおやめください。傷やはれもの、しっしん等がある部分にはお使いにならないでください。本品を使用して、赤み、はれ、かゆみ、刺激、色抜け(白斑等)や黒ずみ等の異常が生じた場合、使用した肌に直射日光があたって異常が生じた場合、そのまま使用を続けますと症状を悪化させることがありますので、すぐに使用を中止し皮膚科専門医等にご相談されることをおすすめします。目に入らないように注意し、万が一入ってしまったときはすぐに洗い流してください。使用後は必ず蓋をし、木べらは洗って乾燥させて保管してください。開封後はなるべくお早めにご使用ください。直射日光を避け、できるだけ涼しいところで保管してください。幼児の手の届かないところに保管してください。本品は食べられません。
4.79
24
  • 購入者
    30代 女性
    投稿日
    毎年楽しみにしている春の香り 夜のみの使用なのでお風呂が楽しみになります 洗い上がりはスッキリ、ツルツル でもツッパリ感は無いのが本当にすごい 今年は花粉で敏感になっていますが ヒリヒリすることも無く使えています
  • 購入者
    非公開
    投稿日
    香りも泡立ちも使用後のお肌の感じもとてもよいです。ネットを使って泡立てるともこもこの弾力のある泡になって洗顔が楽しくなります。ガラスに入った色合いもかわいくて、見るたびに気持ちが明るくなるローソープです。
最近見た商品