毎日の土台づくりを実直に積み上げていく、
O S A J I のベーシック スキンケア シリーズが進化。
2025.5.21
肌をやさしく整えるクレイパックが
ベーシックスキンケアシリーズに登場
詳しくはこちら >
ベーシックなスキンケアとは、どんなものか。
敏感肌を見つめ続けてきた OSAJI は、改めて考えました。
それは「ゆらぎの予感」への不安を
取り去るようなケアではないか。
季節やライフスタイルなど、特定の条件が揃ったときに、
どうしても肌状態が落ち込んでしまう。
あるいは、今は落ち着いていても、
この先何が起こるかわからない。
そんな不安定さを抱えて、私たちは毎日を生きています。
だから、皮膚科学に基づいた知見から、
肌が受け入れやすい成分を厳選し、
少しの逆境などには動じない安定を構築していく。
いつも笑っていられる肌への道筋を作るのが、
OSAJI のベーシック スキンケア シリーズです。
OSAJI は、表皮のもっとも外側にある
「角層(角質層)」のケアにこだわります。
厚みはわずか 0.02mm。
角層はすでに死んだ細胞の集合であり、
スキンケアはいかに角層の奥へ浸透させるかが鍵と
言われてきました。
しかし、実は角層こそが肌の美しさ、
ひいては心と身体の健康をも担っている場所なのです。
バリア機能を補完することで、ゆらぎ要因に出会っても動じない肌を目指す、「肌の基礎力」を鍛えるシリーズです。
私たちが過ごす日常の中で、下記のようなさまざまな要因により、一時的に肌のバリア機能が低下を引き起こすことがあり、肌トラブルへ繋がるというゆらぎのルートがあります。
これまでは「3種の香り+無香料」の4種構成で、好み(感性)に合わせて選べるスタイルを取っていましたが、より「スキンケアにおける香りの役割」という命題にフォーカスし、香りなし/香りありの2種展開にブラッシュアップしました。
ベーシック スキンケア シリーズより、新たに循環型リサイクルシステム 「BEAUTYCLE(ビューティクル)」のシステムを導入します。「BEAUTYCLE」にまだ対応できないチューブ容器については、CO₂排出量の少ないバイオマス プラスティックを採用するなどし、環境に配慮した容器の積極的な採用に取り組んでまいります。
人気だった「Ibuki」の香りを引き継ぎブラッシュアップしたアロマティックウッディの香りを楽しめるライン。
スキンケアの時間に嗅覚から心地よさをもたらし、ホリスティックにアプローチできるような精油をピックアップしました。
主軸となるのは、イランイラン、ゼラニウム、ミルラの組み合わせ。カームダウンできるようなバランスを追求しました。
そこにヒノキやラベンダー、ホーウッドなどを掛け合わせ、深い呼吸をもたらすような香りを目指し、
性別を問わずすこやかな状態をイメージする香りに仕上げています。
なめらかなテクスチャで程よい厚みを持ちながら、メイク汚れをしっかり絡めとってオフするクレンジングミルク。肌へのやさしさ、保湿感、メイク落ちのすべてに妥協せず、うるおいバリアのサポートまでを一手に担います。
ふんわりと濃密な泡でやさしく洗う、弱酸性の洗顔フォーム。余分な皮脂汚れをすっきりと落としながら、肌に必要な成分を取りすぎないマイルドな洗浄力にこだわりました。使うたびにしっとりなめらかな肌へ。
手に取るとみずみずしく、肌にのせるととまろやかになじんで、たっぷりとうるおしていく化粧水。敏感な肌状態の起点となる「バリア機能の低下」を回避するために、角層に存在するうるおいを再現しました。
敏感に傾いた肌にもしっとりとやわらかなテクスチャがすみやかになじみ、うるおいをチャージしながら肌荒れを防ぐ美容液。ミネラルと乳酸のほか、セラミドの産生システムにアプローチしふっくらとハリツヤの感じる肌に。
みずみずしい質感で、すっと心地よく肌になじみ、うるおいの保護膜を作る保湿ジェル。オイルの過剰補給を避け肌の自立を助けます。さっぱりとしたスキンケアをお好みの方におすすめです。
リッチなコクで肌にしっとりとしたうるおいを定着させ、逃さない保湿クリーム。バリア機能の要となる角質層へ、水分・油分をたっぷりと補えるエモリエントバランスに仕上げました。ベタつきにくく朝晩問わずご使用いただけます。
無香料のライン。肌質や年齢、性別を問わず、
ニュートラルに使っていただけます。
香りの好みを問わないので、
ファミリーやパートナーとのシェアやギフトにも適しています。
また、精油を含めた香料を配合していないことは、
敏感に傾いた肌にとっては嬉しいことでもあります。
なめらかなテクスチャで程よい厚みを持ちながら、メイク汚れをしっかり絡めとってオフするクレンジングミルク。肌へのやさしさ、保湿感、メイク落ちのすべてに妥協せず、うるおいバリアのサポートまでを一手に担います。
ふんわりと濃密な泡でやさしく洗う、弱酸性の洗顔フォーム。余分な皮脂汚れをすっきりと落としながら、肌に必要な成分を取りすぎないマイルドな洗浄力にこだわりました。使うたびにしっとりなめらかな肌へ。
手に取るとみずみずしく、肌にのせるととまろやかになじんで、たっぷりとうるおしていく化粧水。敏感な肌状態の起点となる「バリア機能の低下」を回避するために、角層に存在するうるおいを再現しました。
敏感に傾いた肌にもしっとりとやわらかなテクスチャがすみやかになじみ、うるおいをチャージしながら肌荒れを防ぐ美容液。ミネラルと乳酸のほか、セラミドの産生システムにアプローチしふっくらとハリツヤの感じる肌に。
みずみずしい質感で、すっと心地よく肌になじみ、うるおいの保護膜を作る保湿ジェル。オイルの過剰補給を避け肌の自立を助けます。さっぱりとしたスキンケアをお好みの方におすすめです。
リッチなコクで肌にしっとりとしたうるおいを定着させ、逃さない保湿クリーム。バリア機能の要となる角質層へ、水分・油分をたっぷりと補えるエモリエントバランスに仕上げました。ベタつきにくく朝晩問わずご使用いただけます。